審査は一次の書類選考と、二次の面接とでほぼ決まると言われていますが、募集職種によっては、試験や作品の提出が求められる事もあります。
それに、何故自分は海外青年協力隊に参加したいのかという簡単な論文のようなものの提出も募集要項にあって、これが一次審査のメインとなっている訳ですよ。
後はまあ、心身ともに至って健康体である事は絶対の募集条件。
そのため、海外青年協力隊の募集要項には、健康診断書の添付も義務づけられているのであります。
海外青年協力隊の募集は毎年、春が4月、秋が10月に行なわれます。
海外青年協力隊の非常に重要な募集要項となっている心身の健康状態を示す医師の診断書。
これなんかは、自分で用意しなければならず、大学病院などで健康診断を受けて診断書を作成してもらうと、1万円位掛かる事も珍しくありません。
そう、海外青年協力隊の募集要項は、一見難しい事など書いてないように見えて、実際には全然そうではないという現実が存在するのです。
また、語学スキルの全くない人は、事前に英検やTOEICなどを受けておく必要がありますからね。
ただ、募集に際し、特別な資格がいらない職種も多数あって、元気とやる気さえあれば、多くの人が応募出来る事は出来るだろうと思われます。
事実、国際協力機構としては、やはり一人でも沢山の人に応募して来て欲しいと思って毎回海外青年協力隊の募集を行なっている訳ですしね。
海外青年協力隊の募集要項は、国際協力機構のホームページにアクセスすれば詳しく分かります。
また、応募に必要な書類は全てそこからダウンロードし、プリントアウトする事で揃えられるので楽チン。
なので、募集期間、特に締め切りというのには十二分に注意を払う必要があるのです。
また、海外青年協力隊というのはいかなるものなのかという事を事前にしっかり学習しておくのも非常に重要な事。
単に募集要項だけを見て、自分にも出来ると容易に応募するのはいささか危険です。
という事で、海外青年協力隊関連のブログやサイトから、募集の詳細と一緒に、経験者の方の声なども調べられるといいのではないかと思いますね。