兼業許可申請

兼業というと、最近している人が増えていますが、その理由は、経済状況の悪化によるところが大きいと言えます。
つまり、不況により休業をする事業所が増えてきていて、そうした事態に対処するため、兼業に手を出す人が沢山出てきているのです。
基本的には、兼業というのは認められないのですが、今の時代、本業への影響がなければ、許可しているところも珍しくなくなってきました。
つまり、兼業の許可申請については、その大体の内容ぐらいは把握しておいたほうがいいということです。
兼業することで、会社の名誉や信用失墜にもつながる恐れがあるので、禁止されているわけです。

兼業というのは、一般的には禁止されているもので、弁護士などもそうすることの合理性を示しています。
いわゆる兼業というのは、会社に在職しているにもかかわらず、他社でのアルバイトなどをすることを指します。
あるいは役員に就任したり、自営業を営むことなども兼業に該当しますが、そうすることで、企業機密の漏洩などが懸念されます。
ただ、最近では不況下にあることも手伝って、期限付きで兼業として、他社でのアルバイトを認めるところも出てきています。

兼業は、苦しい社員の生計を助ける1つの手立てでもあることから、最近では、許可申請により、認める会社が多数でてきています。
困窮をきたしている現状を踏まえて、許可申請により、兼業を企業も一部、認め始めたのです。
そのため、兼業を希望する者は、事前に許可申請をすることで、企業機密の漏洩などの恐れがないという条件で、認めているところが増えています。
いたずらに兼業を禁止するのではなく、労働条件を回復させるまでの間、有効に活かせる1つの手段として、企業は捉えているのです。
兼業を認めている会社の理由は、会社経営の再構築のためでもあり、賃金カットにより、社員の賃金が大きく減少したことによるものです。